\仙台ツーリストインフォメーションデスク主催/

ハピナ名掛丁商店街に位置する「大正園」は、1902年創業の老舗のお茶屋です。昔から「手作り」にこだわり、毎年お店の人だけで豪華絢爛な七夕飾りを制作され数々の受賞歴を持つ大正園ですが、2022年より制作にご協力いただけるボランティアの方々を募集されています。
今まで「見て楽しむ」七夕飾りが、制作に携わることで「特別感・親近感を感じる」ものに変わると思い企画しました。祖母から母へと代々受け継がれてきた仙台七夕まつりの伝統を今も大事に守り続ける、大正園の佐藤社長から作り方を教わり、仙台七夕にまつわるお話も伺います。また、参加費の一部を和紙などの材料費として、お店に寄付させていただきます。
今回の趣旨にご賛同いただき、ともに仙台の大切な伝統行事を守っていきたいと強く想っていただける方々のご参加をお待ちしております!
- 開催場所: 大正園 2F 茶房エルディ+1F 奥スペース
- 所要時間: 約2時間
- 定員: 1〜16名(最少催行人員1名)*
- 参加費: 大人(中学生以上)2,100円(税込)、小学生 1,200円(税込)
- 参加方法: 1日前12:00までの要事前申込
- 対応言語: 日本語のみ
- 講師: 大正園 取締役社長 佐藤英久子さん
※他団体主催のイベントになりますので、詳細・お問合せなどは上記ページをご確認ください。